▲ ページの先頭へ

スタッフブログ一覧

常滑市の防災訓練に参加した件

2022年11月09日

今年で最後となる地域の役目「区委員」。

防災訓練に参加してきた。

スゲーもの発見した。特殊なビニール袋にお米と水を入れて茹でると炊いたご飯になるやつ。

 

災害が起きたとき、貴重になる水を使って茹でるのではなく、泥水でも必要最低限の水で炊飯が出来るというもの。

 

分量とかしっかり作ればおいしく食べられます。

img_4712_r img_4713_r

第10回目?

2022年11月08日

今年もあと残り2カ月を切った。早い・・・(-_-;)

年始は、指針発表会がメインになるので、実質は2月から毎月安全会議を開催している。

1時間ほどの全体ミーティングでは情報共有の時間として行い、その後、各班に分かれて担当箇所の掃除、安全会議をサポートしてくれる株式会社アスアの井上氏が安全12項目を中心に安全につながる講習をしてくれる「アスアTIME」、内田課長が時期に合ったテーマを考えて講習をしてくれる「内田塾」そして私がその月に皆さんと話したいことや考えて欲しいことをやる時間「社長の時間」に分かれてみっちり半日を使って行います。

みんなも半日、結構詰まっているから大変だと思うけど、講師側は同じことを3回話すのでそれもなかなか大変です(-_-;)(-_-;)(-_-;)

 

今月は、冬道走行の準備ということでチェーンを巻いたことない方へ向けてチェーン装着練習を行った。

かけ方の説明だけでなく、雪道得意のホンミちゃんからのアドバイスもあり、ポイントも含め理解してもらえたのではないかと思います。

はめ方も大事だけど、スタッドレスに頼り切った運行ではダメなんだという意識を植え付けることが出来たのならいいのですが。

 

僕の時間には、運送業にいおける労働災害の中でで最も多い【転落災害】についてみんなで考えてもらうってことをした。過去事例を見て何が悪かったのか?自分ならどうしているのか?考えてもらった。

最初のうちは「こいつがトロいから」「運が悪かった」などから始まった討論も日々の自身の作業と比べ始めると「歩く位置が悪い」「もしかしたら〇〇になると考えていない」「力をかける向きが悪い」など実践の中から今まで感じてきたこと、大切にしていることなども聞けてみんなの安全意識の高さと仕事への自信を感じることが出来て良かった。

 

昨年の179日NO-ACCIDENTの記録を塗り替え、大幅に更新している。

4月28日の追突事故以来、みんな細かいことにも注意をはらってくれていることだと思う。

 

俺たち管理者は、日々の短い時間のコミュニケーションと月に一度の安全教育をすることしかできない。

その中で何が伝えられるか、みんなに浸み込ませるには・・・。  難しいけど地道にやるしかない。

 

みんなが意識高く頑張れる環境を創っていく。

img_4735_r img_4704_r img_4703_r

3年ぶり

2022年11月04日

めちゃめちゃいい一日だった。

天気ももちろん最高だし、3年ぶりに地域の山車の曳き回しが行われた。

コロナコロナとやれない時期が続き、伝統を繋いでいくといった意味でも地域の行事が出来なかったことは寂しかった。

 

やる前はコロナが無くなったわけではないし、開催に向けては賛否両論あるだろうと色々と地区の役員でも検討を重ねてきた。

 

一日を通じて見た方たちの顔は、【喜んでいた】

 

やってよかった。やれてよかった。

今年の年末をもって区委員を卒業する。最後の祭りは何をとっても最高でした。

img_4641_r img_4625_r

キャーーーーー出来た~

2022年11月01日

この6年間、地域の活動にまぁまぁ力を入れてきた。

先輩のパワハラ?知らないうちに入るの決められていた?って感じで入らせていただいた地域のコミュニテーから今年の年末をもって卒業する。1月から4月のお祭りまでは酒を飲んでは祭りの話をし、祭りの話をしながらまた酒を飲む。地域の子供たちの活動を手伝ったり、ドッジボールの相手までさせられる(笑)

 

子供会(育成会)の会長をさせていただいた頃から地域の先輩たちに可愛がりを受け、今住む地域に馴染ませていただいた。5・6年上の先輩から5・6年下の後輩といい仲間が増えた。

日曜日が一日も休みのない月もあったが、振り返ってみれば、いい6年間だった。

 

忙しいじゃねーか!!と思っていたが、今は「暇になっちゃうじゃねーか!!」とチョイさみしい。

 

て、ことで。

【冬キャン】始めます。

 

夏のファミリーキャンプくらいしかやったことないのにテント作ってみました。

横面は只今絶賛作成中~

 

って聞くと自分で作っているみたいでしょ。イヤイヤ、作ってるのは昔からお世話になっているテントやさん。

引退したのに相談するとくだらないことでも付き合ってくれる!

今日もテントやさんのS口さんの鉄砲で鳥をとりに行く【猟】の話で盛り上がり、冬キャンプはマジで死ぬからねとアドバイスをいただき、趣味話で盛り上がりました。

 

薪ストーブも買ったし! でも一月や二月にいくと死ぬかな?! 晩冬キャンにしておこうかな。

img_4616_r img_4617_r

TikTok

2022年10月27日

SNSで製作を発信していたコンテナ内部の写真。

最近、ティックトック上げていないなぁ~

 

だってあれ、独りで撮影とか大変なんですよね(-_-;)

 

なんかチョイさみしいしね。

 

次からバイクネタにしよ、TikTok(^^)v

img_4558_r

交通安全総決起大会パレード付き!

2022年10月20日

img_4602_r img_4600_r

秋晴れの中、我が社が所属する愛知県トラック協会知多支部の行事に参加してきました。

愛知県は、毎年交通死亡事故ワースト1位という大変不名誉な状況が長年続いていた。昨年やっと脱出したものの、大阪だったかな?!に続いて2位。

昨年対比では増加に転じているといった話だった。

 

我々運送業は、公の場(公道)を職場としている大変珍しい職種です。

どんな大きな企業でもどんな有名な企業でも公の場で業務を一般の人たちと並んでやっている業種はないと思います。

昨日免許を取ったばかりのフレッシュなドライバーや熟練工過ぎてご自身の運転を貫く方、安全を意識しているのか爆音で自己アピールをしながら道幅を余すことなくフル活用して走行するバイクなど様々な方たちと共に時間と車線を共有している。

 

そんな中、事故を起こさないのが当たり前、無事故点数100点しか許されない。

なかなか難しい。

そんな中、今年は200日くらい製品事故も交通事故もなく進んでいる。本当に頭が下がる想いだ。

 

だが、油断は禁物。総決起大会を期に一層みんなの安全意識を育てなければ!

 

知多支部の下部組織である知多陸青会の会長として「シュプレヒコール」(〇〇を頑張るぞー、、おぉ~みたいなやつ)の掛け声を壇上でやらせていただいた。

上記した思いを胸に熱い感じでスタートした。

冒頭のあいさつは熱のこもったいい感じだった。

 

それでは・・・とシュプレヒコールを始めた。・・・・・いいところで噛んでもうた(・∀・)ニヤニヤ

 

カミカミ事故も含めて僕で最後にしよう。

 

 

そういえば、今回は警察の音楽隊の方たちが来て演奏をしてくれた。

 

「みんなの知っているドラえもん、演奏します!」と言われて始まった曲は、僕の知っているドラえもんではなかった。時代は進んでいる。

間一髪(-_-;)

2022年10月15日

少し前の話だが、台風の日の出来事。

 

トラックの運転席の上側に社名板をつけている行燈(あんどん)がある。

厚さ7mmほどのアクリル板で出来ており、夜間ライトをつけると連動して光り、社名をぼんやりと映し出す。

 

その日はバケツをひっくり返したような大雨と突風が吹き荒れていた。東名高速道路を名古屋方面に走行中、何

かが飛んできて頭上で大きな衝撃音がした。

何が飛んできたかはわからなかったそうだが、停車して確認すると「行燈」の一部が割れていることに気づいた。

 

良かった~運転席の窓にあたっていたら大破していただろうし、運転席の目の前だったらと思うとゾッとする。

アクリル板を割るほどの勢いだったのだから。

img_4529_r

 

最近の趣味

2022年10月15日

この6年間、地域のコミュニティーの運営をお手伝いする「区委員」というものに携わってきた。

お祭りの運営サポートが大きな仕事だが、その他にも地域の子供会の廃品回収のお手伝い、ドッヂボールの練習相手、神社周りの清掃など作業内容は多岐にわたる。

 

お祭りが近づけば、水曜日と土曜に集まり準備を進める。子供たちとの関りでは日曜日に行事がある。

5月と10月は、すべての日曜日が無くなり、週6日勤務の私は、休みという休みは無くなってしまう。

と言うとネガティブに聞こえてしまうが、交友関係も大きく広がったし、忙しそうで大変そうだけど、実は友達と遊んでいる感じで面白い部分も多い。

 

そんな充実していた6年間も終わる。

 

ということで、来年からやることが無くなるといけないので準備を始めた。

キャンプである。今さらと思う方もいるかもしれない。夏のファミリーキャンプは昔からやっているので、今回は奥様といったり一人で行ったりと少人数で再開するって感じ。

今までは4人~といった道具ばかりなので、ギアの買い替えから。

やったことのない冬キャンからスタートしていく予定だ。薪ストーブなど今まで持っていなかったものも増えた。バイクでのソロキャンにも備えて小さく軽いギアも買い足した。

 

まだキャンプに行っていない今の私の趣味は、ギアの爆買いかもしれない。

泥棒を発見( ゚Д゚)

2022年09月26日

久しぶりに常滑イオンへ。

なんか見かけたことのある人相の悪いやつが・・・。

後をつけて激写!!!

あかん奴やぁ~(-。-)y-゜゜゜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img_4501_r

一位

2022年09月19日

3年ぶりにノスタルジックカーフェスティバル名古屋が開催された。

社員の山ちゃんと参加した。

 

初日は天気予報も曇り予報だった為、フェアレディSP310(黄色いの)で参加。

例年は会場に車を置いていき、二日間展示した後に乗って帰るのだが、今回は【台風】が接近していた為、

初日が終わった段階で撤収。

 

車両を濡れしたくないという理由もあるが、ワイパーが動かないのだ。

 

少し前に息子&娘を連れてドライブに行った際に発覚(-_-;)

モーターがぶっ壊れているのか、リンクが固まっているのか・・・。

 

ということで、2日目は日常車として活躍してくれている「ランクル60」で参戦。

フェアレディが1963年式に対してランクル60は1983年式と20年も新しい。

大きく違うのはクーラーが搭載され、真夏にも快適に乗れてしまうというところ。

 

そんな僕にとっては現代車に近いと思わせる車両も今から数えると40年前。

十分、旧車と呼ばれる部類に属される。

 

会場にはハコスカ、ケンメリ、コブラ、イセッタ、356、THE旧車~って感じの車両の中に

どデカいボディと大きく違うジャンル違いでちょっと目立ってた(笑)

 

久しぶりの旧車仲間と楽しい時間も過ごせたし、新しい出会いもあり、楽しい二日間でした。

 

 

ちなみに一枚目の茶髪の子が一位でした。

img_4518_r img_4520_r

有限会社昭栄運輸は、愛知県常滑市にあります運送業を行っている会社です。