▲ ページの先頭へ

スタッフブログ一覧

SNSで集客はできるのか?

2022年03月21日

i-mode(iモード)、僕がNZで過ごした1年間の間に出てきたNTTドコモのサービス。

 

高校時代、ポケットベルでどこにいても友人とコンタクトをとれ、最終的には「105216?」(どこにいる?)などと数字を読み替えることで会話も成立させてしまう能力を身に付けるまでになっていた。

高校を卒業する辺りから携帯電話が肩掛けから手のひらサイズまで大変化を遂げ、一般にも持つ人が多くなってきた。今でこそ待機時間も通話時間も長いが、僕が持った最初の携帯は、電池が「S」と「L」とあり、通話時間なんて20分も話すことが出来なかった。今振り返ればクソみたいに思うそんな携帯電話だが、その当時は画期的だった。何と言っても女の子に電話した時にお母さんが出ないかなどドキドキしながら電話することがなくなったのは最大の利点と言える。

 

女子と遊びに行くには東海ウォーカーやKELLYだったけなぁ~?いろいろ雑誌を見て、行くところを決めたり、昔はその一日の為に勉強では調べ物をすることがない僕も頑張っていたような気がする。

 

そんなアナログな状態から突如現れたiモード。携帯電話でお店情報(電話番号位)や調べ物も出来てしまうなんてすごい衝撃的だった。それからというもの音楽がダウンロード出来たり、白黒だった画面もいつの間にかカラーになり、画面なんて8倍ほどになっている。タッチパネルが出てきた時にはSF映画のように感じた。

調べ物をするのに便利になった携帯電話、少し前までは「ググって~!」と興味を持ったものを探しにいくスタイルから今では個人の発信の場としてまた大きな発展を遂げている。

 

最近meta社となったfacebookをはじめ、Instagram、YouTube、TikTokというSNS(ソーシャルネットワークサービス)が情報発信の場であり、情報を得る場所になっている。SNSマーケテイングなどを利用し、ネット上でテレビを越える反響を得る者もどんどん出てきている。

昔は2色刷りの広告を地域の新聞店に依頼して広告をしていたところからインターネットの出現により大幅な商圏の拡大をすることができ、製品の紹介を製作者や販売元がする時代から消費者が発信する時代になった。

 

変わりゆく時代の中で僕ら世代は「今はスマートになりすぎているんじゃないか?」「オンラインでの繋がりはリアルに比べて熱が伝わらない」など非常にリアルを基軸にオンラインをネガティブに感じている人も多いのではないだろうか?

Z世代と呼ばれる現在25歳以下の世代は、僕らとは視点が逆なんではないかと思う。

オンラインは当たり前、リアルな体験はこんなに素晴らしいとオンラインが基軸になってリアルをポジティブに捉えていくのではないかと思う。こういった違いこそがジェネレーションギャップなのだろう。

 

最近流行っている「ショート動画」、ぶっちゃけ何が面白いのかよく分からないが、情報発信の場としての活用が進んでいるように思う。大学生がキッチンカーを始めるにあたって始めるまでの軌跡を順番に投稿したところ様々な反響を得て幅広い応援をもらっている。

そんな状況を目にしたので、やってみないで分からないままにするのは良くないと思ったので、いっちょやってみました。

 

現在は9個の投稿しかできておらず、試行錯誤している状況ですが、やってみると難しさや大変さと実感しております。

今までと違う露出で成果に繋げることが出来るのか、真剣に実験していきたいと思います。

 

50前のおっさんにはちょっとハードルが高いですが、頑張ってみます。

 

 

tiktok%e7%94%bb%e5%83%8f_r

七輪の里 珠洲市へ

2022年03月21日

image0_r %e9%8d%b5%e4%b8%bb%e7%9c%8b%e6%9d%bf_r久しぶりに遠いところまで配達へ。

 

グループ会社の取り扱い品「陶管」をご購入いただいたお客様へ向けて配達へ。年度変わりで3月4月の週末はほとんど予定が詰まっている為、ここしかないということで3月19日着で納品をさせていただくお願いして石川県能登半島にある「珠洲市」へ!

 

珠洲と言えば「七輪」有名。最近はコロナ禍でもある為、会社でのBBQもやれていませんが、今年こそはと思っていたし、折角行くのなら是非にと七輪の購入を決意しておりました。

 

配達先を調べてみるとなんと「七輪工場」。ちょっと失敗しちゃったB級品をお値打ちに販売されておりました。ラッキー☆

通常品は人気でほとんど売り切れ(-_-;)

 

金曜日、通常作業に加え、所属団体の会合も重なり22時ごろの帰宅となってしまったため休む時間もなく、結構大変でしたが、日ごろのドライバーたちの苦労を肌で感じることが出来たので、◎。

 

配車担当とそんな感想を共有し、配車方法の見直し等の話も出来ました。相手があることなのですべてが思い通りになるわけではないが、少しでも環境を良くしていこうと思うことが出来ました。

 

 

早く七輪使いて~なぁ~

新規事業・・・?

2022年03月02日

社員宿舎の東側の空き地の利用方法を以前から検討していた。

 

現在はグループ会社の商材の置き場として利用しているのだが、2022年3月後半には東側の車庫用地の工事が始まり、その一角に商材置き場を予定している為、また空き地になってしまうのだ。

80坪ほどの広さであることや接している道路も広くない為、運送事業としての利用では制限されてしまう。

別の利用方法や事業として何かできないかを検討していたところ閃いてしまった!

 

少しづつ進めていきます。

img_3562_r

ドライバー宿舎( *´艸`)

2022年02月03日

img_3304_r img_3303_r

事務所エリアにしかトイレがない。

 

倉庫用のコンテナの一部を仕切ってトイレにすることに。鍛冶屋さんにお願いして扉をつけていただいた。

 

遊び心のある鍛冶屋さん、レバーをスパナにしてくれました。

内装は、自作。電気工事も終わったので、排水とトイレの設置で完成です。

 

次は、東側の第2駐車場の埋め立てと整備じゃ~( *´艸`)

2022年の始まりに

2022年02月02日

2022年1月8日に経営指針発表会を例年通り行いました。

 

昨年の振り返り、表彰、今年の方針や計画を発表しました。

方針は、①輸送品質方針 常にお客様の想像を超える輸送を目指す

②営業方針 真のニーズを捉えて、相談窓口一番を目指す

③人材採用・育成 理念を基に採用、チャレンジし続ける

④経理・総務 相手を意識した処理  安心して働ける仕組みづくり

⑤社員満足 とにかくoneチーム よく稼ぎよく遊ぶ

 

この方針に沿った活動計画もたて、みんなで頑張っていきます。

 

昨年は、事故・トラブルを食い止めようとみんなで意識を高めることが出来て今までにない記録を作ることが出来ました。事務所内でも新しい取り組みにて意識向上とミスの減少につながる活動が出来ました。

 

働きやすい職場に少しでも近づくよう、改善をしていきたいと思っております。

 

写真は【2021年 一年間の無事故表彰の受賞者】です。中には連続受賞もいます。

表彰は受けれなかったけど全員最後まで頑張ってくれた、みんなの意識が大きく変わった一年だと感じました。

img_3365_rコタちゃん、謙ちゃん、有馬、浜、渡さん、山ちゃん、籾ちゃん、原ぐっちゃん

おめでとう!!!

トラック野郎がやってきた

2022年01月04日

%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e9%87%8e%e9%83%8e%ef%bd%8a%ef%bd%92_r

ヤバいやつがご来店。

年末年始の休みの最中、エアーホーンを搭載した自転車で、よく見ると夜になるとピカピカ光る電飾もフレーム周りを固めた子供が・・・。

どうせ子供が持っているくらいだから音も大したことないんだろうな~と思い「これ鳴るの~???」なんて聞いてみたらトラックのホーンと変わらないほどの音だった(-_-;)(-_-;)(-_-;)」

 

後ろ見ていない乗用車なら「あっトラック来たわ!」と思うレベル。

 

そりゃそうだよね。あの人の息子だもん・・・。

英才教育が始まっている。日本の運送業の未来は明るいよ~

 

頼むぞ、トラック野郎 Jr.

 

社員のプロ意識に感動

2021年12月28日

2021年、今年最後の週末に中部地方は大雪に見舞われた。

今年最後の配送の一個前。雪が降ると交通事故、滑って転んでなどの労災事故、配送の遅延など心配事がいっぱいある。

 

27日(月)になったばかりの午前零時過ぎに一人の社員から携帯に電話が入った。

「うわぁ~やっぱ何かあったんかな~」と電話に出ると「他のドライバーで西に配送する車両ある??」といつものトーン。「どうした??」との質問に23号線がけっこう降ってて反対車線では他社のトレーラーがもう立ち往生しているとの情報だった。

 

大変な状況の中、他者を気遣えることも嬉しかったし、自社の受けた輸送案件すべての配送に遅延が出ないようにとの意識からだろう。

 

それから数人のドライバーに電話したところ。

「もうちょっとで到着するところです」「もう着いていますよ」

一番ビビらせてくれくれたのは・・・「もう今朝の時点で着いていますよ」である。

 

「何時に出発したんだろう・・・???」(笑)

 

帰社後に聞いたらお客様入り口が少し坂になっているからそこで立ち往生して迷惑をかけるわけにいかないからとのことだった。

脱帽。

 

こういった意識の社員に支えてもらっているなとあらためて感謝。

今日でほとんどの業務が終了する。

 

あっという間の一年に感じる。充実していたんだと思う。世間ではコロナウイルスで大きな影響を受けて業績を落としている同業者も多い中、お客様に支えられ、社員に支えられて通年と同じ忙しさを保てた。

新しい年も同じように関わっていただけるような会社を目指したい。

img_3182_r img_3183_r

新車庫付近の社員遊び場2階から撮影。

2021年、唯一

2021年12月28日

2020年、2021年は、新しい車両の購入が思うように出来なかった。

コロナウイルスの蔓延で経済にどのような影響が出るか分からず、新社屋も建設したこともあってちょっとだけ怯んでしまったように思う(-_-;)情けない・・・。

 

昨年末に注文したHINOの大型がやっと届いた。このデザインになって3台目でやっといい感じに出来た。

色の塗分けやラインのバランスもGOOD。

img_3180_r img_3181_r img_3179_r

 

トラックが大好きなドライバーが半年前から徐々に部品を集めていると言っていたからカッコいいものに仕上がるだろう。

ちょっと怖い気もするけど楽しみではある。

 

彼の長時間の運転でもあるので大変だと思うが、自分の気に入った車両にすることで楽しくもある。

トラックは輸送する為のただの道具ではあるが、愛着をもって接して欲しい。

 

トラックを綺麗にすることは、洗車をはじめとする整備を行う回数も増えるし、無理な運転もしなくなる。それがここ近年事故が減っている理由のひとつでもあると思われる。

以前は、運行に支障のない破損は修理代がもったいないと躊躇して復旧せずに運行させていた。

その頃を振り返ると小さい事故が絶えず起こっていたような気がするし、故障にも気づかず大きな車両故障に繋がっていた気がする。

 

長距離先で車両トラブルになると修理業者の方が来るまでも長時間待たなければならないし、車両交換も容易ではない為、荷主やユーザーさんにも迷惑をかけてしまう。

新しい車両はドライバーはもちろん、お客様の安心にも繋がる。

 

また買お。次は、いすゞだな~。半導体不足で納期未定のようだけど・・・。

力を合わせるすごさ

2021年12月08日

2020年初頭から外部での給油を減らし、所属する組合での給油を心掛けるようにドライバーにお願いしてきた。

2021年になったあたりからグイグイ燃料価格が高騰してきた。2020年4月では80円未満だった軽油価格が2021年12月には120円を超える状況で高止まりをしている。

外部との価格差も7~10円と開きも出てきている。

 

2020年の状況のまま外部と組合で半々で行っていたら今以上にコストアップに悩まされていたことだろう。

 

ざっくり計算した感じでも年間100万円ほどのコスト削減に協力していただいたことになる。

一回の給油が300🅻だとして価格差が7円の場合、一回当たりの差は2000円程度。

しかし、みんなが力を合わせ、気持ちを合わせてくれたことで非常に大きな結果をもたらしてくれた。コロナ禍で業績に影響もあったが、何とか乗り越えられたのは、こういったみんなの努力だったのだと思う。

 

ちょうど年末ということもあるので、少しだけどみんなに正月の餅代として還元しよう。

 

img_2986_r img_3094_r

音楽って素晴らしい

2021年10月18日

img_2856_r

うちの会社の社員さんは、いい感じにイカれている。(笑)

 

最近、オンラインでの会議も増えたため21時や22時ごろまで会社にいることも多くなった。

「やっと終わった~さぁ~帰ろう」と外に出てみると【洗車】している人がいる。

俺「お疲れ様~あれ??今日、関東向けじゃなかった~??」

社員「そうですけど、ちょっとほこりが気になっちゃって~」

 

彼らの車はいつもピカピカ☆こういった日々の努力がそのような結果を作っているんだな。

 

他のドライバーも「夜中2時ごろ帰社して2時間黙々と洗っちゃいましたよ~」なんて人もいる。

 

すげ~

 

シーンとした夜中、無音で作業するよりかはましだと思って。ミニコンポをセカンドハンドにて購入。

少しは気晴らしになるかな~

有限会社昭栄運輸は、愛知県常滑市にあります運送業を行っている会社です。