スタッフブログ一覧
4月8日は、常滑の祭礼
2017年03月29日
今年も近づいてきました!常滑市の春の祭礼!!
地元奥条区の「輪出し」「近隣の清掃」など着々と祭りの準備が進んでいます。写真は、山車のタイヤ?わっぱ?です。
地域の先輩たちと今年も祭りを楽しみたいと思います。
事務を担当してくれている社員が、「若衆副頭」として頑張るそうなので精いっぱい盛り上げてあげたい!(^^)!
第3回安全会議
2017年03月29日
今年も安全に作業ができるようにみんなで討議。
今回は、バール作業に対して話し合うことができました。やっぱり現場で作業してくれているだけあって管理側では目の届かないような部分に対しての意見もあり、充実した安全会議になりました。
NEW車庫プロジェクト
2017年03月06日
昨年から整備し始めている「NEW車庫プロジェクト」
知多青年同友会の仲間が綺麗にコンクリートを打ってくれました!!倉庫の設置やトレーラハウスの設置。
なかなか手こずったが、ばっちり決まりました~!
少量ですが屋根上と法面を使用しての「太陽光発電」もする予定です。少しづつですがいい感じになってきた~( *´艸`)
やっときた~~~~
2017年02月27日
昨年オーダーした新車がドドンっ!と納車されました~(^^♪
やっぱ新車はいいね~(o^―^o)ニコ 担当ドライバーの意向も盛り込んで制作してるから仕事がしやすくなるといいね。
もう一台が6~7月くらいに納車予定なので楽しみです!!
年末の恒例行事
2016年12月15日
今年も多くの取引先の皆さんからお歳暮をいただきました。
ありがとうございます!!今日は、事務所の女性陣が社員全員に配れるように人数分に均等割り(o^―^o)ニコ
「あの人はお酒飲まないし…あの人は子供いるし…」と各自のことを考えてくれてとてもうれしい。瓶ビールと缶ビールの配分も「ml」まで考えて日ごろの仕事の細かさが際立ちますね~
大府市産業まつりに参加しました
2016年10月29日
大府市で毎年行われる「産業まつり」にて愛知県トラック協会知多支部が行う「チャリティー射的ゲーム」のお手伝いをしてきました。
毎年、東海市、大府市、半田市で行われている行事ですが、昨年から始めた射的は大好評。
参加してくれた子供たちに交通安全の啓発品を配布したり、集めたお金を交通遺児の方への募金するといったもの。並んでいる子供たちに交通安全のことを話したり疲れたけど楽しい企画でした。
募金してくれた人の中に自身も交通事故で親を亡くした方が「以前は自分もこういった活動をしてくれた方たちに助けられた」と募金をしてくれた方もいた。
なかなか直接的にそういった声を聴けるわけではないが、自分たちの努力が誰かのためになっていると感じることができとても嬉しかったが、自分たちは、公道を仕事場としている運送業なのでそういった人を出さないよう今以上に安全に対して意識していこうと感じました。
クラシックカーミーティングに行ってきました!(^^)!
2016年10月23日
朝から最幸な天気の中、豊田市で行われたクラシックカーのイベントにフェアレディ―sp310で参加しました。
社員のY本さんの愛車のブルーバード610もいい感じ。
仲間と走るの最高~!!
イギリスの車で来ていたおっちゃんが渋すぎっ!車もカッコよかったが人も最高!
やっぱり「最優秀賞」に選ばれてた。
いつも最後に行われる「ビンゴ大会」では苦戦する。今年もリーチになってから立ちっぱなし(;´・ω・)
疲れた~(o^―^o)ニコ