▲ ページの先頭へ

スタッフブログ一覧

スゲ~搬入スタイル

2019年11月25日

img_1087_r img_1089_r

お客様と現場の下見。

トンネル工事に使用される部材だから時々搬入経路が狭かったり心配な現場もあるので見に行っています。

 

山梨県。工事現場の監督さんに連絡したら「うちは心配しなくてもいいよ~」と。

「他の現場を見るついでに見て帰りますか」とお客様担当者とその現場へ。

 

写真の巨大トロッコに乗って上まで車(トラック)ごと持ちあげて現場に入るみたい。

こんな現場初めて~(笑)

 

そりゃ心配いらんわね(-_-;)

クレイジーな社員への対応

2019年11月03日

img_0983_r

以前にも夜中に用事があって会社に来た時、トラックの作業等を点けて洗車をしている社員がいた。「今長距離帰りで洗ったら寝るんで」

 

ある日は自分の仕事を終わらせて帰ろうとした21時ごろ、第2駐車場に駐車しているはずのトラックが洗車場に。「出発前に洗ってから行くんです」

確かに彼らの車両はいつ見てもピッカピカ。

 

こういった努力で車両が維持されているんだなと感心。。。&感謝。

 

しかし、なかなかクレイジーな奴らだ。ちょっと時間があったから照明をつけてみました。

 

いつも暗い中で洗わせていてごめんよ(-_-;)そんな時間に洗ってるとは思いもよらなかったので

 

5年に一度

2019年10月30日

img_1007_r img_1005_r

今年は5年に一度の「とこなめ山車まつり」

常滑中の山車や神輿など勢ぞろい!!まだ2回目か3回目なので半田ほどの認知度はないが、多くの観客に披露出来てgood!

いよいよ本格化!!

2019年09月13日

img_1019_r

いよいよ進んでまいりました、新車庫プロジェクト。

水色で囲った土地を購入させていただいて車庫用地としての整備を進めております。

 

駐車場北側には社員用の宿舎(仮眠もOK)や僕の秘密基地も併設予定です!

最近バイク人口も増えてきたので駐輪場を作ったり、奥様にばれたら怒られる高価な釣り具を隠せる「社員の趣味倉庫」など色々作る予定です(^^)v

もちろん社会の輸送機関としていい仕事が出来るように様々な設備、地域に貢献できるような災害時の緊急支援が出来る施設としても力を入れていきますが、ちょっと楽しみも・・・。

 

最終図面も出来ております!みんなの頑張りを形にする様ちょっとづつ進めていきます。お楽しみに~

今年、2台目?

2019年08月10日

img_0947_r img_0948_r

今年2台目となる7トンユニックが納車。

最近、いすゞの営業に方とよく話をする機会があり、本社では初採用。

来年にはトラクタヘッドも納車予定~

 

このユニック車、もともと本社で使用していた9トンユニック車を九州営業所で使用するとのことでの代替え。

まだ乗り手がいませんので内田課長の構内車。

 

だれか乗りたい人面接にお越しください(o^―^o)ニコ

夏祭り

2019年07月24日

img_0838 img_0837

4年前の夏まつりで金魚に交じっていたところをすくい、近所の人の家で育った「鯉」。

救えたら上げてもいいよと持ってきた。

 

 

 

すくえるわけね―じゃん( ゚Д゚)

 

子どもたちはウケていたなぁ~(笑)

 

交通安全活動

2019年07月19日

img_0799 img_0801 img_0800

中部国際空港セントレアの連絡通路にて交通安全啓発活動に参加してきました。

急遽、常滑市のマスコットキャラクター「とこたん」も参戦。警察の出張所から出てくる際、入口が小さくて頭が引っ掛かり大変そうでした(o^―^o)ニコ

 

暑くなりビールがおいしい季節になってきました。飲酒運転の取り締まりが強化されて随分となりますが、先日乗せていただいた代行運転業者のドライバーさんに聞いたところ飲酒運転を続行している方もいるそうです。

 

きっと取り締まりに合ったことがなく「俺は大丈夫~」なんて思っているのでしょうね。

飲酒運転で事故を起こした加害者の事故後は、大変なものになります。

そういった当たり前のことも含み、社内で安全会議を進めていきたいと思います!

 

 

一流ブランドを着こなす一流な社員

2019年07月10日

「LACOSTE」(ラコステ)1933年からフランスで生まれたブランドである。

緑色のワニの商標で知られ、だれもが知る一流ブランドではないでしょうか。

 

僕のイメージではちょっと前に流行った感じでおじさんぽい感じもしていましたが、最近ではBEAUTY&YOUTH、キースへリングス、ゴルフ ル フルールなんかとコラボして結構カッコいいポロシャツなんかも出ています。

 

今回のモデルのW口さん、お、お、オシャレっ

 

 

 

img_0609

「お疲れ様」言う前に笑ってしまった(-_-;)

 

自分で起きてください。

ラリー参戦!!!

2019年07月02日

img_0651 img_0652

と言っても、ダカール・ラリーとかじゃなく、トラック協会主催の『トラック・セーフティー・ラリー』

 

毎年、7月から年末まで行われる交通安全に対する取り組みの一つ。

年明けに結果が送られ、併せてSDカードが個人個人に送られてくる。

本社ドライバーの半数以上が、5年以上無事故無違反のシルバーやゴールドのカードである(^^)v

 

中には15年、16年も続けているドライバーもいて誇らしい。

 

「職業ドライバーだから当たり前じゃん!」と思われる方も多いと思うが、時間数や走行距離を考えたとき、一般の人の5倍以上の運転を行うため注意し続けていることは大変なことだと言える。

 

今年も全チームが達成できるよう願います!

 

ん?お前はどうなんだって???( ゚Д゚)

私のことを細かく書くと皆さんの頑張りや誇らしさが薄らぐため割愛させていただきましたm(__)m

 

自分の体。

2019年06月16日

最近の作業着は、少し細目になっていてスタイリッシュ!

カタログを見てもカッコいい~    img_1193_r

ん?着てみるとなんか違うな~・・・・・・

着ている人の違い(-_-;)

もう少し腹の出ているちょっと禿げたぐらいモデルさんにしてもらわないと消費者が着た時のギャップに( ;∀;)

 

ちょっとダイエットしよ。

 

 

 

 

有限会社昭栄運輸は、愛知県常滑市にあります運送業を行っている会社です。