▲ ページの先頭へ

スタッフブログ一覧

今期3台目キターーーーー(*^^*)

2017年09月08日

img_4120_r img_4121_r

今期最後の車両が納車されました~(^^)v

これまではドライバーの要望を作業性向上に関しての意見は聞くものの、架装的なものは一切取り入れておりませんでしたが、家よりも長く過ごすトラックだから少しでも気に入ってもらえるようにと今回から要望を聞いて作ってみました~。

普段から長距離先で色々な車両を見ていたり、雑誌「カミ〇ン」で研究し続けている社員の要望はなかなか理解できず、打合せが大変だった~(-_-;) その分フレッシュな気持ちで商談できましたが。

出来上がってくるまでドキドキでしたが、嬉しそうにしているドライバーを見て「ほっ」としました。毎日トラックを洗ってくれるドライバーさんなので2が月経った今でもピッカピカ✨

次回の車までには僕も勉強してかっこいいトラックを作ろうと思います(o^―^o)ニコ

 

わが社のフィッシングチーム

2017年08月24日

img_4109_r img_4110_r

お盆休み初日! 先代が残してくれた「はまゆう号」にて釣り好き社員が常滑沖へ。

釣りが大好きだった先代は、社員が楽しんでくれてさぞ喜んでいることだろう。今回は社員さんが最近釣りに目覚めた子供を連れてきてくれたのでなおのこと。

いっぱい釣れたら電話がかかってくるかと待っていたが全然かかってこない。「あいつらぼうずだったんだな」と思っていたらしっかり釣れていたみたい(o^―^o)ニコ

社員の奥様がさばいてくれたのかな?おいしそう(^_-)-☆

 

次は俺もつれていってもらおうかな~

わが社のライダーたちの休日

2017年08月21日

image2_r image1_rお盆休みにわが社のバイク好きなみんなで北陸までツーリングに行ったみたいです。日ごろは車種や部署が違って関わりが無くっても同じ趣味がみんなを一つにする。

やっぱ遊びも大切だなぁ~

俺もバイク欲しいなぁ~ 普通の土曜日に出勤日でもないのにバイクで集まってきてトラックいじくっていたり車好きが多いな、うちは。

ウッドデッキを作ろう②

2017年07月10日

 

img_3682_r img_3710_r

ついに階段部分と踊り場部分が完成~!!

人力でひっくり返したりする限界の重さ(-_-;)初めての作品にしては上出来なので結構満足しています。

もう夜なっても涼しくないので秋まで作業中断。。。ウッドデッキ完成までは長い道のり(@_@;)

ウッドデッキを作ろう①

2017年06月02日

img_3577img_3569

仕事が終わってからの最近の楽しみは「ウッドデッキ制作」

新車庫に設置してあるトレーラハウスの前にウッドデッキを作っちゃおうという企画。

会社に頂き物の溶接機があるので鉄フレームで作ることにしました(^^)v

初めての溶接でなかなかうまういきませんが、とりあえず入り口用の階段が出来上がりました~

 

適当に作った割には「まぁまぁ」の出来前。あとはフレームを塗装して天板を取り付けるのみ(o^―^o)ニコ

来週あたりからデッキ部分の制作に取り掛かる予定。

夏までには完成する予定です!!

三菱ふそうの新型車披露パーティ~

2017年06月02日

img_3541

三菱ふそうの新型車披露パーティーへ招待していただいたのでおよばれしてきました(o^―^o)ニコ

すごく早く到着してしまったが、新型車が到着していたので営業担当の方とじっくり見ることができた。

外見中身も大きく変わったが、やはり一番気になったのは「車両の管理」の部分。

故障が発生した時、コンピューターで診断して通信にて整備工場に状況を自動的に知らせたり、車両の現在地も併せて輸送会社管理者に知らせるなどだいぶ次世代感を感じることができました。

HINOは、ドライバー目線に立って大幅に内装をチェンジしてきたが、ふそうは輸送業者の管理者に嬉しい装備も多かった。

日野自動車にしろ三菱ふそうにしろ次回からはメッキなどの装飾品やグレードの高い内装の車両の購入も検討していくことになりそうだ。

来年の春先にはどちらかの新型が我社にも導入されると思うと楽しみです(^^)v

パーティーでは豪華な食事と「スター錦野」が来るなど非常に楽しませていただきましたm(__)m

日野自動車の新車披露

2017年05月17日

img_3521_r img_3522_r

日野自動車がフルモデルチェンジ!!

外観もカッコよくなっているが、内装がとてもよかった(^^)v

14年ぶり??

今まではメッキ類はあまりつけてこなかったが、この型から検討していこうかと思うくらいよかった。

どのメーカーもエンジンが小さくなってしまうのでちょっと心配だけど来年あたりには導入したいなぁ~

ウナギの刺身

2017年05月17日

img_3511_r

今年のGWは長かった~(o^―^o)ニコ

浜松にドライブがてら『ウナギの刺身』を食してまいりました。

以前からお客様に聞いていたが、初めて食べました!

思っていたより身がしっかりしていて美味しかった~(^^)v

 

オイル交換

2017年05月12日

img_3532_r img_3526_r img_3533_r

弊社ではオイル交換、グリスアップ、タイヤのローテーションなど現在でも自社整備を行っております。

昔はピット内に潜り込んで大変だったけど、今はエレメント類も上から換えられるようになって随分と楽になりました。

入社して初めてやる方も多いですが、仲間が手伝ってくれるので数回やっているとお手のもの(o^―^o)ニコ

車両故障時の対応も変わってくるので少しでも車に触れてもらいたいと思っています。

GWに磨いてくれたんだと思いますが、アルミホイールがポリッシュ掛けたような輝きでビックリ(o^―^o)ニコ

車両を大切にしてくれるドライバーさんに感謝!!

変なすごい自転車(*_*)

2017年05月02日

img_3502_r img_3503_r

二輪駆動の自転車(-_-;)

「へぇ~すごいね、どんな感じなの~」

「普段は少し力がいるくらいでそんなに変わりませんよ~」

「なんかいいことあるの~??」

「雪の日には、バンバン走っていけれますよ~」

「・・・・・・・・」

「でもブレーキかけるとタイヤロックして滑るから怖いんですよ~」

 

いるのか?   ん?   くだらない物って欲しくなっちゃうんでうよね(o^―^o)ニコ

こんなセンスのある社員がいるから面白い!

有限会社昭栄運輸は、愛知県常滑市にあります運送業を行っている会社です。